こんにちは!
今日は、
どうして私がシンプルにこだわるか。
を、初心を忘れないためにも
つらつらと書いてみます。
しばしお付き合いください(*´ω`)
モノが多いと埃がたまる
まだ長女が小さかった頃。
その頃の世の中は、まだまだ
物欲の赴くままに買い物をして
「モノを減らす」
という言葉は雑誌やテレビでも
ほとんど目に入ってきませんでした。
私は、長女一人の面倒を
見ながら、散歩や買い物以外は
一日のほとんどを家で過ごす
どっぷり専業主婦でした。
2LDKのアパートで、旦那と長女の
3人暮らし。少しでも快適にしたくて、
家の中を好きな小物で飾り立ててました。
それなりに満足していたのですが、
掃除が…
掃除が大変なのです!!
常にほこりがうっすらと溜まるので
いちいち取るのが大変なのと、
かわいい木箱やカゴ類は、
虫の発生が恐怖。。。虫が超無理。
可愛らしく飾り立てて満足しても、
どこかしら埃にまみれている気がして、
掃除を少しでも怠ると落ち着かない。。。
私の性格上、いつもいつも綺麗に
掃除に励むというのは無理。
でも埃は気になる・・・
長女の健康にも関わるしね(;´Д`)
可愛く飾り立てた家の中で、
毎日、かるーいストレスを
少しずつ感じていました。
断捨離との出会い
そんな時、
やましたひでこさんのブログを見つけて、
かなーりショックを受けたのです。
こんなにモノがなくても生活出来るんやん
と。
しかも、モノを探す手間もストレスも無く、
快適にご機嫌に過ごしている様子。。。。
びっくり!!
と。
それこそ、まだ断捨離という言葉が
世間にあまり知れ渡ってない時代。
埃の存在にストレスをかかえていた私は、
これだ~~!!!と、
目の前と中と奥が、結局どこやねん
ピカ―っと明るくなりました!!
常に自分の中にあった、
「快適に暮らしたいのにそれが出来ない」
というもやもやした気持ちが、
パーっと晴れた気がしました。
そのうち、本も出版されて、
世の中に断捨離という言葉が定着しました。
めっちゃ読み込んだ一冊です!
断捨離をするぞ!
それからの私は、
いやいや、君、影響されすぎじゃ?
てくらいに、断捨離しまくってました。
それはもう、目についたもので、
はっきりと「大事!」と判断できない事は
どんどん手放していきました。
不思議と、それまでは
「どうしても無くてはならないと
思い込んでいた」モノたちが、
無くなってみれば、そうでもなかったなと
分かってしまいました。
それどころか、
このモノがあるがために、自分自身で
窮屈になっていたことに気づいたのです。
それらの、自分でかけてしまった
「これは必要」という暗示を、
その物を手放すことで
心から自由になりました(´▽`*)
自分にとっての快適を知る
断捨離をするとですね。
あとに残った、「無」の空間には、
開放感あふれる私の心が
そっくりそのまま輝いているような。
(何言ってるか自分でもさっぱり)
まあ、あれですよ。こういうことですよ。
モノがなくなると、空間が生まれる。
その空間をも、愛でるようになる。
たぶん
という期待が、そのままその通り実現しました。
とにかく、お気に入りを並べて楽しむことで
なんらかのストレスが発生するのなら、それは
お気に入りの空間には、絶対に成り得ない。
と、いうことです。
色んなモノをきれいさっぱり取り払って、
いつでもさっと掃除ができて、
観葉植物の一つでも置いているだけ。
の方が、
私の性に合ってて快適空間だった、
ということです。(´▽`*)
そして、うちのトイレに (!) いつも
その存在感を溢れさせている、
私のバイブルはこれ。
もうね、、何っ回も読みました!
大好きです!
いつも私のシンプル主義の心を
湧きたたせてるくれる存在。
そしてこれからも、きっと何っ回も読む。
読むっていうか、眺める感じ。
ひとつひとつの文章が、自然に目に
入ってくる感じ。
トイレに入ってこの本を手に取る度に、
目から脳から、
シンプルって素晴らしい~! と
ぐいぐい断捨離パワーが入ってくるような
そんな気がします。 どんな気やねん。
いやほんと、つらつらと述べましたが、
おおまかに言えばそういった理由で
私はシンプルに暮らしたいのです。
結局は、シンプルな暮らしが
自分を大切にできるということに
気付いたのです。
そう。
人生はモノで決まるのではない。
自分がモノをどうとらえるか。
・・・なんか哲学みたいで難しくて
頭とっちらかってきたので、 いや哲学に謝れ
このへんで。
とにかく私のシンプルスタイルは
これからも試行錯誤の上、
色々と形を変えながらも
ずーっと続いていくものと思われます。
今日はつらつらと
私のシンプル定義について
述べてみました。
共感してくれる人はいるかしら(*´ω`)
シンプルって、ほんと良いです。
もっともっと生活を快適にしていきたいと
心から思ってます。
ブログのシンボルとする、お気に入りの昼間の月です(´▽`*)
では、また。
《 家中スッキリさっぱりして欲しい!ご相談はこちら↓↓ 》
コメント