キッチン地震の災害に備えて食器棚の中を見直そう!食器が落ちない配置に変更 大地震が起きた時に、揺れがおさまってから何をしますか?棚から落下した色んなものを片付けると思いますが、厄介なのが「割れ物の処理」ですね。処理中にケガをしないように、処理後にも破片がどこかに残っていないようにと、最善の注意が必要になります。その工程を少しでも簡単にするために、もし割れたとしても破片が飛び散らないように食器の配置を変えました。いつやってくるか分からない災害に少しでも出来ることをやっておきたいですね。 2022.08.20キッチン収納片付け
キッチン執着を手放そう2~念願のフライパンを買って速攻でダメにして泣いた フライパン選びって、深いですね・・。安いのをどんどん買い替えるのか、お高いのを大切に使い続けるのか、今回の私のようにお高いのを大切に出来なくて泣くのか(←ほんと悲しい)・・。しっかりとフライパンを丁寧に末永く大切に出来ているデキる主婦の方が羨ましいです。今回は、フライパン探しの旅の途中で失敗して泣いたお話です(;´Д`) 2022.01.23キッチン
キッチン食洗機から食器棚まで一歩も動かずに食器を収納できる家事導線は楽! 広い台所を作ったはいいけど、お茶碗一個を収納するためにウロウロしないといけないのは効率が悪いですよね。うちは食器棚を購入しませんでした。備え付けのカップボードで十分ってくらいの量しか食器を持たないことに気をつけて、食洗器から出した食器はすぐ後ろを振り返るだけですべて収納出来ちゃうので超絶に楽です(*´ω`) 2020.11.02キッチン片付け
キッチン食洗機を使わないなんて色々ともったいない!毎日使って家事を快適に 手洗いをきちんとすれば気持ちいい!とよく目にしますが、うちは5人家族なので毎回使う食器が多くて大変です。買い物に行って料理をするだけでも一苦労なのに、片付けまで終わらせるとかなりの時間と労力がかかります。そこでありがたいのが食洗機。もう、これ無しの生活は考えられません(´▽`*) 2020.10.28キッチン片付け
片付け適材適所!使うものを使う場所へ配置!家事を楽にして快適に過ごそう リビングのゴミ袋を取り換えたいのにキッチンまでゴミ袋を取りにいくのは面倒ですよね。一つ何かをするために、家の中をウロウロするのは本当に効率が悪い。なるべく適材適所でスタンバっていて欲しいのです。毎日の生活の中で、ちょっとした「適材適所」を実践していきたいですね(´▽`*) 2020.10.15片付け
キッチン執着を手放そう~フライパンを新調して、ノンストレスで料理したい! ずっと大事にしようと思って、厳選して購入したテフロン加工のフライパン。ダイヤモンドコートで安心と思っていても、何故かずっとは使えません。焦げ付き出したのに、高かったフライパンだから、と使い続けるのはとってもストレスですよね。自分に合ったフライパンを見つけるためにも、手ごろなものを色々と試すのもアリだなと思います。 2020.09.28キッチン片付け
片付けエアコン掃除をダスキンにお願いしてスッキリ!子供の健康にも安心! エアコンの掃除ってどうしてますか?うちはフィルターを時々キレイにするくらいで内部はヒヤヒヤものだったんですが、最近カビ臭さを感じてきました。子供の健康に関わってくるので、やっと、念願の「プロの掃除」をしてもらいました!敷居が高いイメージだったんですが、全然そんなことなかったです(´▽`*) 2020.08.30片付け
片付けダイソンのコードレス掃除機を買った我が家の掃除は快適になったのか? ずっと購入を迷っていた、ダイソンのコードレス掃除機。ついに、ついに我が家にお迎えしました!買う前の不安なところと買った後の解決したところなど、今まさに購入を迷っている方へ、私の正直な気持ちを書きました。参考にしてもらえたら嬉しいな(´▽`*) 2020.08.22片付け
断捨離映らないテレビを断捨離しました!スッキリした寝室で安眠確保です! ずっとずーっと放置していた、映らなくなったテレビ。いつか修理して、また観ることがあるかも。。というぼんやりした構想のもと、寝室の壁の前にデーンと黒くて大きい存在を許していました。でもやっぱり、「いつか」は来ませんでした。断捨離決定です。決定してしまえば、どうして早く断捨離しなかったのかと悔やまれますね。判断力って大事だわ~。 2020.08.17断捨離片付け
収納毎日着る服を迷いたくないから、クローゼットもシンプルにしよう作戦 そろそろ、着ない洋服がごちゃごちゃに詰まったクローゼットを見直したい!あんなに処分したのにいつのまにか増えてしまった服。しかも買い方も雑なので組み合わせに苦しむ日々・・・こんな状態にさようならを告げるべく、自分なりのルールを決めてオシャレを楽しみたい!すっきりした素敵なクローゼットを目指します(´▽`*) 2020.07.26収納片付け