こんにちは!
大ピンチですよ!
ほんとヤバイです!!
私の心の支え、大切な
乾燥機付ドラム式洗濯機が
壊れましたよ~!!
。゜(゜´Д`゜)゜。ウワーン
頼みの綱の洗濯機が壊れた
正確に言うと、
回らなくなった
です。
いつものように、夜寝る前に、
「さーて、洗濯物を仕掛けて
ぐっすり寝よう~
明日の朝にはフッカフカ!
今夜も頼みますよ~よろしくね♩」
と、ほくそ笑んだ私。
洗濯物を入れて、洗剤を入れて、
スイッチオン!
グァングァンと回り出す…ところで、
ギイィィィー!!
確実に異常を予感させる
いつもと違う機械音がした後、
ヒューン・・・・と、明らかに
洗濯機がやる気をなくした音が。
え!?大丈夫?どうした?
話しかけても優しくさすってみても お前が大丈夫?
ウンともスンとも言わない。
一度電源を切ってみて、もう一度
つけてみる。
ギギギギギ、ヒューン・・・。
今度はコンセントを切ってから
もう一度つけてみる。
ダメだ、一緒だ。
何度か点けたり消したりを繰り返したけど
全然だめ~。
ヤバイヤバイ!ヤヴァイ!下唇噛んで発音
明日の朝には乾かして持っていくはずの
子供のバレーのサポーターや
ゲームパンツ、靴下がビショビショのまま!
今、何時!? そーねだいたいねー♫
歌ってる場合じゃない!
もう夜の一時まわってる!
結構、脳みそスカスカな頭の中で
超特急で考えがめぐる。
そーだ!コインランドリーだ!
洗濯も乾燥もやってくれるし、
近くに24時間営業のやつあるー!!
※最近は何故か夜間は閉まってます(ノД`)・゜・。
もうお酒飲んでるし、明日の朝
めっちゃ早起きして行くしかないわー!
てことで就寝。
そんで、やっぱり早起きじゃなくて
普通の時間に起きてしまった私。
さすが~!
もうこれは、後で学校に届けるしか
道は残ってないわな!うん!
コインランドリーに行ってみた
家からめっちゃ近いとこにあります。
距離にして1㎞。車でビューンです。
おお~!清潔で明るい店内ですがな。
すっぴんでマスク、ほぼほぼパジャマの
ズボラ主婦の鏡、の私には、眩し過ぎる店内。
座るとこもあるよ
こんな明るくて清潔そうなとこって、
なんかずっと居るの恥ずかしい(*´ω`)
だからなのか、同じようにマスクに
ジャージの女の人が入ってきたけど
洗濯機を回したら、すぐに
外の車の中に待機してました。
うーん、その気持ち、超分かるよ!(*´ω`)
よし!私もまずは洗濯じゃっ!
洗濯する
洗濯機を選んで洗います。
12キロ600円ね。
ん?
んん??
土曜日のみ300円〜!!??
今日は木曜日。
なんかめっちゃ損した気分〜(´д`)
洗濯物を入れてから600円投入すると
31分の表示が。
31分か〜、ちょい微妙だけど
とりあえず家に帰ろう。
そんで朝ごはん後の洗い物して偉すぎっ
30分後にまた行ってみました。
おお、終わっとるがな。
乾燥機に入れる
次はこっちの乾燥機に移します。
100円で10分ね。
どれくらい回せばいいんだろう?
とりあえず10分まわしてみようか。
ん?
んんん〜???
土曜日のみ100円16分。
うう・・・こっちもか。なんでそんな土曜日推し?
とりあえず100円入れて
10分待ってみまーす。
他に誰もいないことだし私は店内で待ちました。
お気に入りの相棒はこれ。タブトラッグス。
水でもなんでも運べるし、とにかくかわいいし、
めっちゃ便利です(*´ω`)
うちはバニラのLサイズを持ってますが、
他の色もかわいい~。
色々欲しくなっちゃいますね。
ピー。
終わったので洗濯物を触ってみます。
・・・もーちょいかな?
そうね〜、あと5~6分くらい。
もう100円入れて、再スタート。
ピー。
触ってみると、おお~!フッカフカ!
うっかりパンツ写ってないよね。
かなり乾いてるやん、
もうちょい時間少な目でもいけそう。
・・・・。 ∑(゚Д゚) はっ!
土曜日なら16分100円で
ちょうどいいんちゃうん?
次は土曜日に来よう!!それより洗濯機修理しようね
さて、乾燥機は合計200円。
なので今回のコインランドリー800円。
うう・・・高くつくわww
早く洗濯機には元気になってもらわなきゃ
パート主婦の私の収入がぶっ飛んでいくわ。
フッカフカになった洗濯物達を
取り出して持って帰り、
子供の学校へ無事に届けました。
今日は仕事が昼からでほんと良かった(´ㅂ`;)
洗濯機の修理をしてもらう
電気屋さんに電話して、その日の夜に
来てもらいました。
18:00に来てもらって、部品の交換などで
20:00に終了。
故障の原因は何かというと、
モーターのベルトが外れてることでした。
そのベルトも摩耗?してたから交換して、
あとは何個か細々とした原因があって
解決してくれたらしい。ちゃんと聞いとけやし
ああ…元気な洗濯機、お帰りなさい( *´艸`)
あのコインランドリー800円と私の労力を
一夜にして簡単にこなしてしまう
あなたのすごさと有り難さを
改めて実感したわ〜またよろしくね。
ほんと頼りきってる私。大事にしよう。
明日の朝のフカフカの洗濯ものを想像して
また、夜な夜な洗濯機の前でほくそ笑む私。
気分はこの記事書き始めた時と大違い。
ルンルンです。花の子ルンルン。知ってる?
いや〜でもほんと、焦ったわww
大慌ての1日でした。
では、また。
もしかして壊れた?自力でなんとか解決したお話はこちら。