断捨離メルカリは初心者でも簡単!断捨離した売上金でお得に買い物しよう! メルカリってガンガン使ってる人もいれば、面倒くさいし難しそうってことでなかなか手が出ない人もいますよね。私は後者だったんですが、最近になって断捨離の手段として飛び込んでみました。すると、拍子抜けするほど簡単だったので、その様子を簡単にご紹介します。 2020.04.18断捨離節約・プチ収入
リビングスマホの音をいい音で聴こう! h.ear go!SRS-HG1 せっかくスマホにいい音楽をダウンロードしていても、聴く時にいい音じゃないとちょっと気分が落ちちゃいますよね。そんな戸惑いを完全に払拭してくれたのが、旦那が買ってきたスピーカーでした。小さいのに高音質でとても頼もしくて、我が家の嬉しい存在です。 2020.04.11リビング買ってよかった
子育て塾に行かずに志望校合格シリーズ完結編!末っ子の中3夏からの勉強法 ずっと受験勉強を頑張ってきた末っ子、ついに志望校合格という目標を達成しました!周りの友達のほとんどが塾に通いだして、自分は家で一人で勉強するという不安にも負けずによく頑張ってくれたと思います。塾に向いてない子は無理に塾に行かなくても、通信教育という道があります。我が家の三姉妹はみんなこれで合格しました。 2020.03.13子育て
キッチン鍋は少なくても大丈夫!ゆとりある収納で料理中の動きを簡潔にしたい 鍋やフライパンの種類ってほんと色々ありますが、みなさんどのくらいの量をお持ちなんでしょうか。たくさんの量を適切に使いこなせるお料理上手な奥さんは大丈夫でしょうが、私は面倒くさがり屋のしかも料理のレパートリーは極少奥さんなので、少ない量を持っていれば事足りてしまうことに気づきました。 2020.03.02キッチン片付け
キッチン大きな鍋やフライパンは立てる収納で取り出すのも仕舞うのも簡単! 私の場合、料理はスピードが命です。使う時に使うものをサッと取り出したい!そのためには、使うものを使う場所に収納するのが一番です。厳選して少量を置くと、探さなくていいし、立てて入れておくと、取り出しやすくてスムーズに料理が進めておススメです。 2020.02.22キッチン収納
マイホーム床の髪の毛をすぐにキャッチ!フローリングワイパーを各部屋に待機! 最近、というかここ何年も抜け毛がひどい。。。掃除してもまたすぐに落ちているのを発見するとガックリきますね。見つける度に掃除機をかけるのが理想ですが、そんな重労働は私は無理なのでシートモップを各部屋に散らばせることにしました。掃除しなきゃというストレスからの解放です。 2020.02.02マイホーム片付け
キッチン冷凍庫常備品の中身をご紹介~ご飯に混ぜるだけで美味しい大根葉! 野菜って栄養があるからいつでも摂取したいですよね。買ったときや頂いた時にひと手間加えて、冷凍保存するといつでも使えます。今回はそんな我が家の冷凍庫の中の、常備品をご紹介します。捨ててしまいがちな、大根の葉っぱについてです。 2020.01.29キッチン冷凍庫
からだのことシンプルなドライヤーのイオン効果で髪はサラサラ、心はウッキウキ! 髪は、ただ乾かすだけではごわごわします。事前にオイルや洗い流さないヘアトリートメントを塗るという行為を出来る人は素晴らしいですが、なんせズボラな私なのでいきなり乾かします。乾かし終わったその髪がサラサラ&ツヤツヤのストレートになるアイテムを手に入れました! 2020.01.29からだのこと買ってよかった
バスルーム乾燥機付きドラム式洗濯機の故障を自分で直して修理代を節約できた! 現代の家電って、とても性能がいいのですが、その分作りが精密で複雑になってる気がします。だから壊れた時には専門家にお願いしないと絶対に直らないと、今まで何度もコールセンターに電話してました。でも!どうせ修理に出すならと、頑張って原因を探して、直りました(´ω`*) 2020.01.25バスルームマイホーム洗濯機
マイホーム家づくりの中で工夫して良かったことシリーズ ~ 階段編! 2階建ての我が家の階段は、ダイニングの中にあります。子供たちが帰ってきて、自分の部屋に入る前に、まず家族と顔を合わせられるからです。帰って来た瞬間の子供の表情には、たくさんの情報が詰まっています。いいことがあれば一緒に喜び、嫌なことがあれば寄り添っていきたいです。 2020.01.24マイホーム